例年であればこの時期はいつも帰省しているのですが、
今年は仕事が入っていたりして帰れそうもなかったので東京残留。
これまた偶然に行きたい舞台が重なったのもあるのですが。
金・月・火で3作。今月は月始めにも行ったので4作か~。多いな。
金曜日は、
キャラメルボックスのYOUTH公演 「橋を渡ったら泣け」
本日、月曜日は、
ミクニヤナイハラプロジェクト 「青ノ鳥」
そして明日は、
遊園地再生事業団 「ニュータウン入口」
少しだけ感想をば。あくまでも私的な感想なので、
読み流してください。(っていうような内容を書く…)
まずは「橋を渡ったら泣け」ですが…うーん、題材がわかりやすい作品
だけに、とりたてて悪いところもないけど型通りな感が否めず。。。
なんだろう模範解答で答えは合っているんだけど面白みがないと
いうかなんというか、他の劇団がやってもこんな感じかな~と
思えるような印象の薄さ。なんかもっとこう緊迫感とか切実さとか
神経がギリギリになるような感じが欲しかったです。
そういう意味でも若いのかも。。。
お次は「青ノ鳥」。演劇というより舞台芸術?といった方がいいかな。
去年のプログレス公演の時も同じことを言ったけど圧倒されます。
すべてが混沌としていてよくわからないのだけれど、気がつけば
言葉の波や音楽や動きの渦に巻き込まれる感じ。観ている途中から
感じてたのですが、最後の台詞を聞いて原点回帰なのかな…と
思いました。
今回は人数が増えたこともあって途中全員で踊るシーンが
あるんだけど観ていて壮観。ステージ上に紙をばらまくとか
考えられないし。
今日が千秋楽だったけど、違う角度から何回か観たかったな~。
明日の「ニュータウン入口」はどうなるか楽しみです☆
だけに、とりたてて悪いところもないけど型通りな感が否めず。。。
なんだろう模範解答で答えは合っているんだけど面白みがないと
いうかなんというか、他の劇団がやってもこんな感じかな~と
思えるような印象の薄さ。なんかもっとこう緊迫感とか切実さとか
神経がギリギリになるような感じが欲しかったです。
そういう意味でも若いのかも。。。
お次は「青ノ鳥」。演劇というより舞台芸術?といった方がいいかな。
去年のプログレス公演の時も同じことを言ったけど圧倒されます。
すべてが混沌としていてよくわからないのだけれど、気がつけば
言葉の波や音楽や動きの渦に巻き込まれる感じ。観ている途中から
感じてたのですが、最後の台詞を聞いて原点回帰なのかな…と
思いました。
今回は人数が増えたこともあって途中全員で踊るシーンが
あるんだけど観ていて壮観。ステージ上に紙をばらまくとか
考えられないし。
今日が千秋楽だったけど、違う角度から何回か観たかったな~。
明日の「ニュータウン入口」はどうなるか楽しみです☆
PR
attention
無記名、記事に無関係及び不適切な内容と思われるコメント・トラックバックは削除させていただきます。
忍者ブログ [PR]